社 名 | 株式会社 ICHIDA(ICHIDA CO., LTD.) |
---|---|
設 立 | 2014年4月1日 |
資本金 | 7,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 市田弥一郎 |
所在地 | 【本社】京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町51番地 TEL 075-212-0830 / FAX075-212-0835 |
事業内容 | リラクゼーションアロマ雑貨 / 化粧品 / 寝具類の企画・卸売・小売事業(オンラインショップの運営) |
取扱品目 | エッセンシャルオイル、アロマ関連商品(オリジナルブランド「ぴろま」 商標登録番号 第5570996号、「ロールオンアロマねむけあ」商標登録番号 第6327167号)/枕/羽毛布団/マットレス/パジャマ/タオル/石鹸/入浴剤/化粧品/服飾雑貨 |
取引先 | 株式会社 井田両国堂/株式会社エヌ・ビー・シー(紀伊國屋書店)/オイシックス・ラ・大地 株式会社/カタセ株式会社/株式会社京都リゾーツマネジメント(アマン京都)/株式会社 三省堂書店/株式会社JTB商事/株式会社 真美堂/株式会社 高島屋/株式会社 蔦屋書店/東急リゾーツ&ステイ 株式会社/株式会社 阪急阪神ホテルズ/株式会社 ハンズ/株式会社 ひらまつ(THE HIRAMATSU)/株式会社 フォーシーズHD(AromaBloom)/株式会社 ブライトンコーポレーション(京都ブライトンホテル)/株式会社星野リゾート/株式会社三井不動産ホテルマネジメント/株式会社 三越伊勢丹/株式会社 有隣堂/他 ※敬称略・五十音順 |
提携先 | 株式会社Kyoto Natural Factory/龍宮株式会社/大阪タオル工業組合 泉州タオル/上羽絵惣株式会社/株式会社一十八日/株式会社 ミュウセレクション/滋賀麻工業株式会社/株式会社エコロギー四万十 他 ※敬称略 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行/京都信用金庫 |
世の中モノがあり溢れて、コトが便利になった今の時代においても、仕事をするにあたって「ヒト」との繋がり、交わりの大切さというものは永遠に欠かせないものです。
初代市田弥一郎が掲げた基本精神に「合同則為強」という言葉があります。
「―合同すなわち強とするー ヒトの協力・結合が強くなることによって、企業は成長する」
この精神を引き継ぎ、私たちは誠、親切、勉強を理念に「人」と共に成長でき、「人」と共に幸せを分かち合える企業を目指し、「人」の心と体をサポートできる事業を継続していきます。
代表取締役 市田弥一郎
1968年 | 京都生まれ。 |
---|---|
1991年 | 創業宗家四代目として、1874年創業きもの老舗「市田株式会社」に入社。 レディスアパレルの企画/営業に従事。 |
2001年 | ラルフローレン事業部に転属。 ラルフローレンホームコレクションで店舗型ブランドビジネスに従事。西日本エリアの営業/店舗運営を統括。 |
2010年 | 京都にて美容/リラクゼーション雑貨の卸売業を主に、市田商店代表として独立、屋号を引き継ぐ。 |
2012年 | 店舗小売事業として現所在地に「眠りにまつわるお品もの専門店-市田商店-」をオープン。 |
2014年 | 株式会社ICHIDA 代表取締役に就任。 |
2018年 | 一般財団法人 葵プロジェクト 理事に就任。 |
合同則為強
一合同すなわち強とする一
ヒトの協力・結合が強くなることによって、企業は成長する
すべての人が体の内側から美しく健康であり続けられることを、モノとコトでサポートしていきます。
美しいココロと健康なカラダで、豊かな未来の社会をつくります。
「誠」伝統と信頼を受け継ぎ、創意と創出の経営をします。
「親切」人と心を大切に、安心とこだわりの商品、サービスを提供します。
「勉強」何事にも学ぶ努力をし、培ったコトを次世代に継承していきます。
創業者、市田弥一郎の実家青山家は、彦根藩主井伊候のご用を承っておりました。
初代はその恩義をしのび、「柳に雪折れなし」のたとえ通り「商人の信条として、商売人は頭を低く、腹を立てるな」の教訓を、井伊直弼公愛吟の句「むっとして帰れば軒の柳かな」の名句に託し、無言のうちに店員に示したものであります。
この信条は今も「心」として我々社員の中に、しっかりと根をおろしています。